奈良県某所 陰森の廃墟編 [page1]













 前回紹介しました関西遠征第一弾、山荘廃墟鎌屋敷の続編として紹介する今回の廃墟なのですが、霊的な噂としまして一般的にはあまり知られていない廃墟群の一つのなので、霊的に怖い廃墟なのかも分からずに探索する事になりました。

 只、噂だとこの廃墟群はかなり謎めいたところも有り、慎重に探索しないとかなり危険な予感がします。

 本来は夜の探索を主とするうさぎっ子ですが、今回は薄暮時の探索です・・・にもかかわらず只ならぬ気配を感じ夜の探索にも負けぬくらいの緊張が走ります。

 この只ならぬ雰囲気が何なのかを解明する為、早速探索してみる事にします。


 探索日時:2003年7月5日 探索メンバー:ピフィア、kuniの2名




 探索の時は大体の位置を事前に特定して探索に望むのですが、今回の廃墟群探索は曖昧で不確実な情報から勘にて位置を推測し挑んだのですが、廃墟群が有ると思われる道のりを歩いて行く途中急に雰囲気が変化したので、間違いないと直感した刹那、唐突に錆びた門が目に飛び込んできました。

 どうやら私達は間違う事無く廃墟群に到着したようです。

 錆びた門から中を覗くと、木々と竹に隠されるかのように建物が見えます。

 にわかに高まる緊張を抑えつつ、早速中に入る事にします。



 まずは廃墟内の状況を把握するために、建物の外周を調べていくと犬小屋を見つけました。

 犬小屋はかなり前から放置されているらしく、腐ってボロボロの状態になっていました。

 犬小屋の前には餌入れと思われる鍋が、犬小屋が崩壊した今も失う事無く置かれていました。

 犬小屋から視線をずらすと、奥の方に小さな小屋らしきものが見えます。

 まずはそこから調べる事にします。



 小屋はその規模から物置小屋だろうと想像していましたが、中を覗くと想像通り物置小屋になっていました。

 置かれている物はかなり年代的なものが多い事から、ここはかなり以前から廃墟だったのでしょうか?

 但し、物置は使用されなくなった物が置かれている場合が多いので、ここだけで年代特定をするのは難しそうです。



 竹に囲まれるように佇む廃墟、こちらが今回メインの探索になる廃墟なのですが、湿気が多い為かかなり傷んでます。

 しかしこの異様な湿気は何でしょう・・・・

 異様なのは湿気だけではなく何か変な感じがしてドキドキします。

 


 建物の中に入る為に侵入口を探しましたが、建物の腐食具合とは反比例するかのように、なかなか侵入出来そうな場所が見つかりませんが・・・

 探していると二つの建物を結ぶ渡り廊下を見つけました。

 渡り廊下の端には扉が有りますが、そこから中に入る事が出来るでしょうか?

 とりあえずは手前の建物から調べる事にします。



 入口を探すkuniさんを監視するかのようにオーブが現れました。

 只、kuniさんの後ろのオーブより気になるのは、kuniさんの首に貼りつく様にピッタリくっついているオーブです。

 これは邪悪なオーラを放っていてかなり嫌な感じがします・・・



 このオーブはかなり気になるので拡大してみました。

 kuniさんに貼りつく様に存在しているのが分かると思います。

 オーブの廻りからは黒いオーラが放たれ、かなり邪気を感じます。

 kuniさんに憑こうとしているのでしょうか?



 建物の裏側に回りましたが、雨戸が丁寧に閉められており侵入は無理そうです。

 雨戸は湿気によりコケが生へてしまった為、緑色になってしまってしまってるようですが、腐食も破壊も無いので、他に入れそうな場所が無いか探してみる事にします。


[NEXT][SPOTMENU][HOME]